運営の手間を減らして、
子どもと向き合う時間を。

ボラタスは居場所の運営者様の負担を軽減し、本来の支援活動に集中できる環境を提供します。 課題アップロードから授業開始まで、わずか1分で学習支援が始まります。

アプリで始める
学習支援の現場で子どもたちと向き合う支援員

居場所運営者様のメリット

謝金支払いを簡単に

源泉徴収・消費税の計算サポートで、複雑な事務作業を自動化

安全面の相談がいつでも可能

報告フォームで運営に直接相談。迅速なサポートを提供

登録も運用もシンプル

最短で始められる設計。複雑な設定は不要

運営の手間を削減

ボランティア管理や連絡調整の負担を軽減

はじめかた 3ステップ

最短1分で授業開始

1

課題の画像・質問アップロード

居場所スタッフが課題や質問をアプリに投稿。ボランティアが効率的に支援できる環境を提供

課題の画像・質問アップロード
2

ボランティアからの支援申し出

アップロードされた課題に対して、ボランティアが支援を申し出。マッチングがスムーズに進行

ボランティアからの支援申し出
3

オンラインで授業開始

最短1分で授業開始。オンライン環境で効率的な学習支援を実現

オンラインで授業開始

続けやすい 3つの仕組み

柔軟な参加スタイル

1対1のオンライン、みんなでオンライン、1つの画面をみんなで見る形式など、多様な学習スタイルに対応

謝金の支払いがラク

謝金ポイントは必要な分だけ事前購入。使いすぎの心配なし。授業が終わったらボランティアにポイントが渡される

学習履歴の出力

子どもたちの学習状況を月単位で確認・出力可能。保護者への報告や活動記録として活用できます

柔軟な参加スタイル

子どもたちの学習状況や居場所の環境に合わせて、3つのスタイルから選択できます

3つの学習スタイル:1対1、みんなでオンライン、1画面をみんなで

1対1オンライン

個別指導が必要な子どもに最適。ボランティアと1対1でじっくり学習に取り組めます。集中して質問しやすい環境です。

みんなでオンライン

複数の子どもたちが同時にオンライン参加。お互いに刺激し合いながら学習でき、協調性も育まれるスタイルです。

1画面をみんなで

居場所の大きなスクリーンに映して、みんなで一緒に学習。一体感のある学習環境で、楽しく取り組めます。

安全で便利な支払い方法

必要な分だけ事前購入で、使いすぎの心配なし。複数の支払い方法に対応しています

ポイント購入画面と支払い方法

必要な分だけ事前購入

600P(15分)から24,000P(10時間)まで、利用予定に合わせて必要な分だけポイントを購入できます。使いすぎの心配がありません。

Stripeを介した安全な決済

世界中で信頼されているStripe決済システムを採用。お客様のカード情報は暗号化され、安全に処理されます。

多様な支払い方法

お客様のご都合に合わせて、複数の支払い方法からお選びいただけます:

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済(現在準備中)

学習履歴の出力機能

月単位での学習記録を簡単出力

子どもたちの学習状況を月単位で詳細に記録・出力できます。学習時間、取り組んだ教科、学習内容などを一覧で確認でき、保護者への報告書や活動実績の記録として活用いただけます。

  • 学習日時と時間の詳細記録
  • 教科別の学習内容と進捗
  • ボランティア講師からのコメント
  • PDF形式での出力・印刷対応
月単位の学習履歴レポート

柔軟な使い方ができるボラタスアプリ

1日の居場所利用時間の中で、学習に取り組む時間だけ活用する事で、コストを抑える事ができる。
例えば、5時間開室してる中で学習に取り組むのが2時間なら、その時間だけ活用したり、30分単位に分けて、初めの1時間と終わりの1時間など柔軟な活用方法が可能です。

必要な経費の比較

月額コスト比較(拠点あたり・22日稼働)

区分稼働月間時間直接支出法定負担求人費管理費月合計1時間あたり
アプリ利用2時間/日44 h2,400×44 = 105,60000105,6002,400
雇用(社保なし)5時間/日110 h1,500×110 = 165,000+0.9% = 1,48520,00010,000196,485≈1,786
雇用(社保あり)5時間/日110 h1,500×110 = 165,000+15% = 24,75020,00010,000219,750≈1,998

ボランティアへの証明書発行も簡単

ボランティアの方々に発行するボランティア証明書もアプリで簡単作成

ボランティア証明書のサンプル

居場所側は操作不要

ボランティア証明書の発行は、居場所側で特別な操作をする必要がありません。ボランティアの方が自分の画面から簡単に発行できる仕組みになっています。

ボランティア側で簡単発行

ボランティアの方は、アプリ内の自分の画面から必要な時にいつでも証明書を発行できます。活動実績が自動的に記録されているため、正確な証明書が即座に作成されます。

正確な活動記録

証明書には以下の情報が自動的に記載されます:

  • 支援期間(開始日〜終了日)
  • 支援人数(実数)
  • 総支援回数
  • 総支援時間

利用者の声

「課題をアップロードするだけで、すぐにボランティアの方が支援してくれる。子どもたちとの時間をもっと大切にできるようになりました。」
— 学習支援センター運営者様
「5教科だけでなく、ダンスや楽器のレッスンなど習い事にも活用できるのが良いです。利用者の中にはそういった特技を持つ子もいるので、利用者が他の居場所へのボランティアをするなど色々と活用を検討しています。」
— 居場所運営者様
「人件費確保の課題があり、学習支援をしたくても長時間の雇用が難しかったです。このアプリなら、こどもたちからの要望があった時に使えて、月の利用額を管理者側で設定できるので、安心して運用できます。」
— 子ども食堂運営者様
ボランティアの声
「ボランティアをしたくても、教職の授業を取っていてコマ数が多く、1日中学校にいる必要がありました。空きコマがあっても遠くまでは移動する事が出来ないので、学業と両立できるこのアプリは友達にも紹介して活用したいです。」
— 大学生ボランティア

今すぐ始めて、運営をもっと楽に

登録は無料です。まずはお試しください。